2017年01月10日
2016年09月25日
2016 Yokohamaちゃれんじゃーず in赤城






2013年09月03日
2013 紅葉の上信越高原と 尾瀬ヶ原ハイキン
2013年05月05日
25年度少年の学び場”Yokohamaちゃれんじゃーず” 参加者募集
〜自然体験チャレンジキャンプ〜自然を身体いっぱいに体験し、地元昭和村の子ども達との交流活動をします。
子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活動
子どもゆめ基金は国と民間が協力して子供の健全育成の手助けをする基金です。
◆対象
小学 3年生から中学 2年生までの男女 30名
◆参加費
34、000円※キャンプ活動費、保険代他含
◆会場
横浜市少年自然の家「赤城林間学園」
野島公園キャンプ場
上大岡コミュニティハウス
◆活動期間
☆作ろう
6月23日(日) 13:00〜16:00 上大岡コミュニティハウス
7月 7日(日) 9:00〜16:00 野島公園キャンプ場
7月21日(日) 9:30〜12:15 上大岡コミュニティハウス
8月 4日(日) 9:30〜15:00 上大岡コミュニティハウス
☆やろう
8月14日(水) 1日目(テント泊)星座観察 横浜では見られないたくさんの星を観察しよう!
8月15日(木) 2日目(テント泊)農業体験 農家にお邪魔して自分たちで野菜を収穫!
8月16日(金) 3日目(学園泊)ワークショップ活動やキャンプファイヤー 森の中を楽しもう!
8月17日(土) 4日目(学園泊)昭和村子ども交流会 昭和村の子ども達と交流して仲良くなろう!
8月18日(日) 5日目(帰宅)昭記念植樹 赤城の森に木を植えよう!
☆つなげよう
8月25日(日) 9:30〜15:00 上大岡コミュニティハウス
9月28日(土) 9:30〜12:00 上大岡コミュニティハウス
◆お問合せ先
NPO法人港南区レクリエーション協会
TEL 045-832-2768
Eメール camp@k-reku.jp
◆主催
NPO法人港南区レクリエーション協会(港南区体育協会レクリエーション部)
◆後援
港南区役所・港南区体育協会・港南区青少年指導員協議会・群馬県昭和村・エフエム戸塚
2012年06月20日
少年の学び場”Yokohamaちゃれんじゃーず” 参加者募集
赤城山ろく4泊5日
「出来た」がいっぱい
〜自然体験チャレンジキャンプ〜
やってみたいことを皆で作ろう。そして赤城の自然とふれあい、活発に遊び、昭和村の
子どもたちとも一緒に活動をしてみよう。体験したことをご家族やお友達にも伝えて行こう!
2012年夏はワクワクドキドキする子供の学び場にどうぞ!!!
◆対象
小学 3年生から中学 2年生までの男女 30名
◆会場
横浜市少年自然の家「赤城林間学園」
野島公園キャンプ場
上大岡コミュニティハウス
どんぐりハウス
◆指導者
青年リーダー
港南区レクリエーション協会指導員
◆活動期間
☆作ろう
6月23日(土) 14:00〜16:00 上大岡コミュニティハウス
7月 8日(日) 9:00〜16:00 野島公園キャンプ場
7月22日(日) 9:30〜12:15 上大岡コミュニティハウス
8月 4日(土) 9:30〜15:00 上大岡コミュニティハウス
☆やろう
8月 8日(水)〜12日(日) 4泊5日 赤城林間学園
※予定通り上記日程に決定しました。
☆つなげよう
8月18日(土) 9:30〜15:00 上大岡コミュニティハウス
8月26日(日) 13:00〜15:00 上大岡コミュニティハウス
9月29日(土) 9:30〜12:00 上大岡コミュニティハウス
◆お問合せ先
NPO法人港南区レクリエーション協会
TEL 045-832-2768
◆主催
NPO法人港南区レクリエーション協会(港南区体育協会レクリエーション部)
◆後援
港南区役所・港南区体育協会・港南区青少年指導員協議会・群馬県昭和村
◆協賛
エフエム戸塚